RCBCの概要
RCBCはユーチェンコ・グループの1社として、1960年8月に設立しました。 グループ内には、日系企業様との合弁企業も多くあり、皆様の良きファイナンシャル・パートナーとして、長年にわたり、サポートを続けております。現在は、りそなグループおよび商工中金と提携しており、ジャパンデスクには日本人5名を含む45名の現地行員が在籍しています。 |
|
名称: | RIZAL COMMERCIAL BANKING CORPORATION (RCBC) |
設立: | 1960年8月 |
本店住所: | Yuchengco Tower 1, RCBC Plaza, 6819 Ayala Avenue, Makati City |
総資産: | 6,647億ペソ(1兆4,116億円) |
自己資本比率: | 16.30% |
信用格付: | Baa2(stable) Moody’s |
支店数: | 509店舗 |
従業員数: | 6,584人 |
*上記は2018年12月末の数値となります。1ペソを2.10円で換算しています。 | |
会長: | ヘレン・ユーチェンコ・ディー(創業者故アルフォンソ・ユーチェンコ氏長女) |
副会長 : | セサル・ビラータ (元大蔵大臣、元首相) |
頭取&CEO: | ユージ-ン・アセべド |
相談役 : | リリア・デ・リマ(前PEZA長官) |
RCBC日系企業部の強み
- 1970年代前半(1974年旧三和銀行/UFJが出資)より、日系取引を推進しており50年弱の歴史があります。
- 政府系・日系の工業団地には、いち早く出店し、工業団地内の支店網(※)を完備しており、日常取引に利便性がございます。
- 日本人5名を含む45名の現地行員がマニラ首都圏、各工業団地を網羅し、きめ細かいサービスを提供しています。
- 主要工業団地内(カビテ、ラグーナ、クラーク、セブ)には、法人サテライト・オフィスを設置しています。
- 進出日系企業約1,500社のうち半数を超える約900社とお取引があります。
- 創業者である故アルフォンソ・ユーチェンコ氏が、元駐日大使ということもあり、グループ全体として、日系取引推進に積極的です。
- りそな銀行グループ(りそな、埼玉りそな、関西みらい銀行、みなと銀行)および商工中金と業務提携しており、日本・フィリピン双方からフィリピンへの進出ニーズに対応しています。
- 2017年7月より、前PEZA長官であるリリア・デ・リマ氏が取締役(就任当初は相談役)に就任しています。
(※)主要な工業団地とRCBCの支店網
系列 |
RCBC |
||
Laguna Technopark(ラグナテクノパーク) |
三菱商事 |
○(2支店) |
|
Light Industry and Science ParkⅠ(サイエンスパークⅠ) |
地場 |
○ |
|
Light Industry and Science ParkⅡ(サイエンスパークⅡ) |
地場 |
○ |
|
Light Industry and Science ParkⅢ(サイエンスパークⅢ) |
地場 |
○ |
|
Carmelray Industrial ParkⅠ(カーメルレイⅠ) |
地場 |
○ |
|
Carmelray Industrial ParkⅡ(カーメルレイⅡ) |
ジュロン |
○ |
|
Laguna International Industrial Park(ラグナインターナショナル) |
韓国系 |
○ |
|
People's Technology Complex(カルモナ カビテ) |
国営 |
○ |
|
Cavite Economic Zone(ロザリオカビテ) |
国営 |
○ |
|
Gateway Business Park(ゲートウェイ) |
地場 |
○ |
|
First Cavite Industrial Estate(ファーストカビテ) |
地場 |
○ |
|
Lima Technology Center(リマテクノロジーセンター) |
アボイティス |
○ |
|
First Philippine Industrial Park(ファーストフィリピン) |
住友商事 |
○ |
|
Daiichi Industrial Park(ダイイチ) |
地場 |
○ |
|
Luisita Industrial Park(ルイシタ) |
地場 |
○ |
|
Subic Bay Freeport Zone(スービック) |
国営 |
○ |
|
Clark Special Economic Zone(クラーク) |
国営 |
○ |
|
Mactan Economic ZoneⅠ(マクタンⅠ) |
国営 |
○ |
|
Mactan Economic Zone Ⅱ(マクタンⅡ) |
アボイティス |
○ |

RCBCが提供する商品・サービス~地場銀行ならではの特長
- 従業員の給与口座(日本人駐在員の個人口座も含む)の開設が可能です。
- ペソ決済のインターナショナルカード(VISA,MASTER,JCB,マスター法人カード含む)を発行いたします。
- インターネット・バンキングにより銀行業務を簡素化いたします。日本からでも、残高、取引履歴確認が可能となります。
- 税金(BIR)、社会保険料(SSS)、サプライヤー等への支払業務をいたします。
- 豊富な日系企業、ローカル・サプライヤーの顧客基盤を活かし、RCBC内の口座振替による即時決済が可能となります。
- 従業員の福利厚生として退職基金の創設、オートローン、サラリーローン等をご提供いたします。
- 円、USドル、その他通貨の現金も各支店にてご用意致します。
- 短期運転資金、長期設備資金(ペソ/ ドル/円)等の借入が利用可能です。債権買取による資金調達(短期運転資金)も可能です。
- 親会社保証、スタンドバイLC、現地工場の土地建物等の不動産担保、及び、機械等の動産担保取得も可能です。
- 輸出企業は主にドル・円の外貨での資金調達を国内向け業についてはペソ調達が可能です。
- 海外送金、LC、TR等の貿易金融取引、外為先物予約等が利用いただけます。
- 入札、履行保証等の各種ボンドを発行いたします。